MASANARI TSUJI

Artist page
BBOY and Hiphop culture is KEY of my Art works.
1993年 三重県 松阪市 生まれ
2011年、名古屋学芸大学進学をきっかけに拠点を愛知県に移す。
空間デザインを学び、卒業制作では明かり、光を研究し照明を制作。
卒業後 大学院に進学。2016年から愛知県立芸術大学 彫刻専攻に在籍。
ダンスと彫刻を結びつけることを考え始め制作を開始する。
2017年 ~ 2018年 ロンドン芸術大学 Central Saint Martins
FINE ART 3D コースへの交換留学を決め、拠点をイギリスに移す。
帰国後、2019年 3月に愛知県立芸術大学 彫刻専攻 修了。
2021年より、DUALITYというダンスパフォーマンスを軸とした作品を手掛け、
2023~2024年にアフリカ ルワンダでのダンスプロジェクトを成功させる。
現在も、人生が持つ時間、身体を軸に写真・ペイント・彫刻・パフォーマンスなど、
アートスタイルを行き来しながら、今という時間を切り取り、
過去を未来を交差させる作品作りを行なっている。

1993 Born in Matsusaka, Mie Prefecture
Moved to Aichi Prefecture in 2011 when studied at Nagoya University of
Arts and Sciences. Studied space design and researched lamp and lighting
for his graduation project.
Since 2016, he has been studying sculpture at Aichi University of the Arts.
Began to think about the connection between dance and sculpture and
started creating artworks.
2017 ~ 2018 He decided to go on an exchange to the Central Saint Martins
FINE ART 3D course at the University of the Arts London and moved his
base to the London UK. After returning to Japan, he completed his studies
in sculpture at Aichi University of Arts in March 2019.
Since 2021, he has been working on a dance performance-based work
called DUALITY and will successfully complete a dance project in Rwanda,
Africa in 2023~2024.
He continues to cross art styles such as photography, painting, sculpture
and performance to create artworks.